3: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:26:03.27 ID:4vDIVCml0
軽自動車の死亡率は普通車の3倍らしい
100万台あたりの搭乗者死亡数
普通車2.6人
軽自動車8.3人
imgur.com/xjNSyef.png
imgur.com/JagEHMM.png
www.giroj.or.jp/publication/statistics/0
100万台あたりの搭乗者死亡数
普通車2.6人
軽自動車8.3人
imgur.com/xjNSyef.png
imgur.com/JagEHMM.png
www.giroj.or.jp/publication/statistics/0
6: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:27:20.36 ID:ekLHSOV90
カローラクロス壊れすぎやろて思ったらいうてフロントマスク取れただけで他はそんなに壊れてないのか
121: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 02:57:02.15 ID:5iZ9KxXd0
>>6
エンジンルームは潰れることで衝撃吸収すんねん
つか軽も特に潰れてないやん
シートベルトしてなかったんちゃう?
エンジンルームは潰れることで衝撃吸収すんねん
つか軽も特に潰れてないやん
シートベルトしてなかったんちゃう?
127: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 03:18:39.98 ID:OOJ8UWiI0
>>121
ワイ、ハイエース海苔、エンジンルームがシート下で震える
ワイ、ハイエース海苔、エンジンルームがシート下で震える
9: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:30:04.28 ID:4vDIVCml0
軽自動車 vs RAV4も軽自動車の負け
ホンダ・N-BOX(軽) 死亡
トヨタ・RAV4(普) 軽症
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/871436
ホンダ・N-BOX(軽) 死亡
トヨタ・RAV4(普) 軽症
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/871436
10: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:30:35.77 ID:4vDIVCml0
安全性考えたらトヨタの普通車に乗るのが一番コスパ良さそう
11: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:31:03.08 ID:B7o2WeIC0
日産ディーラーでルークスは安全性高いし軽では珍しいエアバッグ入っとる言うてたぞ!
12: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:32:00.58 ID:Y8vmyQT90
そもそもエンジンルームクッションが弱いのがね
やっぱりロングノーズは正義や
やっぱりロングノーズは正義や
13: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:33:33.93 ID:B7o2WeIC0
>>12
それミニバンとかも一緒やん
そもそも鼻長いと取り回し難しいから敬遠されてきてファミリーカーはワンボックスになったのに
それミニバンとかも一緒やん
そもそも鼻長いと取り回し難しいから敬遠されてきてファミリーカーはワンボックスになったのに
14: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:36:27.17 ID:tPdjZPru0
軽自動車じゃなくても潰れやすくなってるんやなかった?
18: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:38:34.12 ID:ekLHSOV90
>>14
せやで
衝撃を和らげるために普通車でも潰れやすくなってる
でも軽自動車はその潰れる部分が小さすぎるから死ぬ
せやで
衝撃を和らげるために普通車でも潰れやすくなってる
でも軽自動車はその潰れる部分が小さすぎるから死ぬ
17: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:37:58.31 ID:v4MSzGzKH
1枚目の画像的に死ぬような潰れ方と思えん
68: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 01:14:25.05 ID:5t1HfGJa0
>>17
重量差があるから大して壊れて無くても軽の方が押し返される
その反動が人体に多大なダメージになる訳だ
重量差があるから大して壊れて無くても軽の方が押し返される
その反動が人体に多大なダメージになる訳だ
22: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:43:38.50 ID:ea1Em15Yd
ミニバン欲しいんだけどそれこそ安全面が心配なんだよな
26: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:44:34.58 ID:ekLHSOV90
>>22
v class乗っときゃなんとかなるやろ
v class乗っときゃなんとかなるやろ
28: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:45:36.68 ID:Fzx+O49m0
>>22
今どきミニバンってw
時代はSUVやぞ
今どきミニバンってw
時代はSUVやぞ
23: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:43:52.26 ID:E97nQbUl0
125ccバイクのワイは?
24: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:44:04.45 ID:4vDIVCml0
ミニバンと正面衝突した結果
軽自動車 死亡
ミニバン 軽傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a8d9ee9eafa330cc5627a4abfff37d0f19f8e9d
軽自動車 死亡
ミニバン 軽傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a8d9ee9eafa330cc5627a4abfff37d0f19f8e9d
25: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:44:17.65 ID:FT4xUhTK0
81歳はまあ死ぬやろ
同じ年齢の事故比較持ってこい
同じ年齢の事故比較持ってこい
27: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:45:26.46 ID:/FYh0mqR0
こんなん状況によりけりとしか言えんやろ
シミュ上で何万回も試さないと真実は分からん
シミュ上で何万回も試さないと真実は分からん
29: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:46:08.21 ID:z/YwXPxU0
これがあるから最近嫁さんに軽じゃなくてアルファードとかメインの車使わせてる家族多いらしい
30: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:46:27.15 ID:4vDIVCml0
118: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 02:38:05.51 ID:TfVbyn7+0
>>30
真正面過ぎるし凄い凹み方やなどんな状況やったんやろ?
真正面過ぎるし凄い凹み方やなどんな状況やったんやろ?
31: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:46:52.05 ID:TY975t040
車体の損傷は同じくらいやなになんで軽のが死ぬんや?
最近の車大体エアバック標準装備やろ
最近の車大体エアバック標準装備やろ
41: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:51:33.04 ID:v4MSzGzKH
>>31
見た目では似たような潰れ方やけど,数センチ・数十センチ多く潰れると人を頃すには十分な差になるんちゃう?
見た目では似たような潰れ方やけど,数センチ・数十センチ多く潰れると人を頃すには十分な差になるんちゃう?
34: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:48:49.89 ID:OKfQS7Cc0
柔らかい方がええんか?うせやろ?
ドイツ車だかの外車が事故ったけどカチカチでやっぱ頑丈やwって言われとったけど
壊れない方が正義ちゃうん
ドイツ車だかの外車が事故ったけどカチカチでやっぱ頑丈やwって言われとったけど
壊れない方が正義ちゃうん
37: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:49:52.50 ID:aXO4oAft0
イッチは交通事故鑑定士かなんかなん?
53: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:57:53.34 ID:mvdbRR4R0
頑丈な軽って存在しないんか
54: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 00:59:11.16 ID:Fzx+O49m0
>>53
軽乗りなんて貧〇人しかいないのに、頑丈にした高価な軽自動車誰が買うんや?
少しは考えてから発言してくれや(笑)
軽乗りなんて貧〇人しかいないのに、頑丈にした高価な軽自動車誰が買うんや?
少しは考えてから発言してくれや(笑)
55: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 01:00:24.10 ID:LqZlnlp+0
電柱>>>高級車>普通車>軽自動車
59: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 01:04:12.56 ID:aKwF9Z+80
ワイの愛車パレットもこうなるんか?
65: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 01:10:28.89 ID:3bNDDCqp0
ただでさえ軽のが弱いのに、じいさんばあさんが軽に乗りがちなのもあるな
72: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 01:20:44.08 ID:NIG5xaJ90
そんなこと言われてもカローラクロスなんて買えんからしゃーない
78: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 01:26:12.78 ID:j79EKFOF0
軽も990ccまでに規格上げて車体もう少し重くできるようにしたらいいのにね
何度か動きが出るんだけどトヨタに潰される
何度か動きが出るんだけどトヨタに潰される
86: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 01:34:13.55 ID:AvWtDZse0
>>78
ほんこれ
あとガソリンタンクも40Lまで拡大しろ
ほんこれ
あとガソリンタンクも40Lまで拡大しろ
79: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 01:29:11.16 ID:ScZa9SN7d
トラックに挟まれた軽自動車がぺちゃんこに潰れてるの見て軽自動車のるのやめたわ
80: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 01:30:21.36 ID:mXCQsflNr
>>79
軽はやめたほうがいいのは事実やがトラックに挟まれたら普通車でも死ぬやろ
軽はやめたほうがいいのは事実やがトラックに挟まれたら普通車でも死ぬやろ
93: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 01:41:59.49 ID:yBzveNxI0
>>79
トラックに挟み撃ちやとトラックか装甲車じゃないと耐えられんぞ
トラックに挟み撃ちやとトラックか装甲車じゃないと耐えられんぞ
97: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 01:44:39.26 ID:1pCe/DVAd
>>93
ボルボでも無理なんか
ボルボでも無理なんか
81: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 01:31:13.42 ID:yBzveNxI0
ジムニーはあかんのか?
89: それでも動く名無し 2025/07/05(土) 01:36:32.67 ID:45XcODlk0
ヤリスの方が安いし燃費も走行性能もええのに頑なに軽にこだわる理由って何
この記事へのコメント