当初の予定から1日ずらし、2月13日(日本時間、以下同)にバッテリー組のキャンプをスタートさせることを発表したドジャース。今オフには大型補強を敢行したが、注目は何といっても二刀流が復活する大谷翔平だろう。
デーブ・ロバーツ監督は「登板は5月以降となる」と慎重な姿勢を崩さないが、ワールドシリーズが開幕する10月以降を念頭に置いての発言であることは、間違いない。何しろ、21世紀ではワールドシリーズを連覇したチームはないからだ。
その偉業に向けて、投打で中心となる大谷だが、「最近、私生活で、とくにファッションに関して変わってきた」と評判だという。
「日本ハムファイターズに入団したころは、とにかくファッションには無頓着というイメージでした。193cmの長身ということもあり、なかなかサイズが合う服がなかったことはたしかですが、自分で服を買うことはほとんどなく、兄や姉から送られてきた服を黙って着ていたといいます。
それは、海を渡っても変わりませんでした。エンゼルス入団の2018年、とにかく野球一筋の大谷に、当時のマイク・ソーシア監督は、父親になったように大谷選手のことを心配していました。『野球がすべて、と考えることはすばらしい。でも、オオタニはまだ23歳の若者だ。もっとロスの生活を楽しんだほうがいい。ここにはディズニーランドもあるんだから』と語ったのは有名な話です」(スポーツ記者)
この話に乗せられたかどうかは定かではないが、しばらくすると大谷はディズニーランド・デビューを果たす。その際、偶然居合わせたファンが、リュックを背負った後ろ姿の大谷の写真をSNSに投稿したが、これが大きな話題に。当時、リュックは少し下げて腰のあたりで背負うのが流行っていたが、大谷はもろに背中で背負うオーソドックスなスタイルだった。これを見た多くのファンは「ランドセルを背負う小学生みたい」と突っ込んだ。
また、同僚のマイク・トラウトに、ある記者が「チームでいちばんファッションセンスがない選手は」と聞くと「ショウヘイ!」と即答したほどだった。ただし、その飾らない容姿が「庶民派でいい」と好印象だったことも事実だったのが……。
そんな大谷に変化が見られたのは、『ヒューゴ・ボス』など一流ブランドがスポンサーについてきたころだった。徐々に「大谷が垢抜けてきた」と評判になったのだ。決定的だったのは、ド軍移籍と真美子さんとの結婚だったようだ。
2月11日、ド軍は公式Instagramで大谷が球場入りする様子を投稿したが、その際、手にしていたバッグが大注目となった。
「ファッションは全身黒、づくめで、いつもどおりキャップ前後反対にかぶっていましたが、大きめのバッグは見たことがないもの。茶色と黒、白が印象的なデザインで、ファッションにうとい記者からは『グローブと同じ配色だから、ニューバランス社のもの?』なんていう意見があがったほどでした。
ところが調べてみると、イタリアの高級ブランド『ボッテガ・ヴェネタ』のダッフルバッグで、価格はなんと181万5000円とわかったのです。かつてはファッションに無頓着だった“野球少年”が、ここまでになったのか、と感慨深いものがありました(笑)」(スポーツ紙デスク)
記事の全文はSmart FLASHでご確認ください
https://smart-flash.jp/sports/329623/1/1/

デーブ・ロバーツ監督は「登板は5月以降となる」と慎重な姿勢を崩さないが、ワールドシリーズが開幕する10月以降を念頭に置いての発言であることは、間違いない。何しろ、21世紀ではワールドシリーズを連覇したチームはないからだ。
その偉業に向けて、投打で中心となる大谷だが、「最近、私生活で、とくにファッションに関して変わってきた」と評判だという。
「日本ハムファイターズに入団したころは、とにかくファッションには無頓着というイメージでした。193cmの長身ということもあり、なかなかサイズが合う服がなかったことはたしかですが、自分で服を買うことはほとんどなく、兄や姉から送られてきた服を黙って着ていたといいます。
それは、海を渡っても変わりませんでした。エンゼルス入団の2018年、とにかく野球一筋の大谷に、当時のマイク・ソーシア監督は、父親になったように大谷選手のことを心配していました。『野球がすべて、と考えることはすばらしい。でも、オオタニはまだ23歳の若者だ。もっとロスの生活を楽しんだほうがいい。ここにはディズニーランドもあるんだから』と語ったのは有名な話です」(スポーツ記者)
この話に乗せられたかどうかは定かではないが、しばらくすると大谷はディズニーランド・デビューを果たす。その際、偶然居合わせたファンが、リュックを背負った後ろ姿の大谷の写真をSNSに投稿したが、これが大きな話題に。当時、リュックは少し下げて腰のあたりで背負うのが流行っていたが、大谷はもろに背中で背負うオーソドックスなスタイルだった。これを見た多くのファンは「ランドセルを背負う小学生みたい」と突っ込んだ。
また、同僚のマイク・トラウトに、ある記者が「チームでいちばんファッションセンスがない選手は」と聞くと「ショウヘイ!」と即答したほどだった。ただし、その飾らない容姿が「庶民派でいい」と好印象だったことも事実だったのが……。
そんな大谷に変化が見られたのは、『ヒューゴ・ボス』など一流ブランドがスポンサーについてきたころだった。徐々に「大谷が垢抜けてきた」と評判になったのだ。決定的だったのは、ド軍移籍と真美子さんとの結婚だったようだ。
2月11日、ド軍は公式Instagramで大谷が球場入りする様子を投稿したが、その際、手にしていたバッグが大注目となった。
「ファッションは全身黒、づくめで、いつもどおりキャップ前後反対にかぶっていましたが、大きめのバッグは見たことがないもの。茶色と黒、白が印象的なデザインで、ファッションにうとい記者からは『グローブと同じ配色だから、ニューバランス社のもの?』なんていう意見があがったほどでした。
ところが調べてみると、イタリアの高級ブランド『ボッテガ・ヴェネタ』のダッフルバッグで、価格はなんと181万5000円とわかったのです。かつてはファッションに無頓着だった“野球少年”が、ここまでになったのか、と感慨深いものがありました(笑)」(スポーツ紙デスク)
記事の全文はSmart FLASHでご確認ください
https://smart-flash.jp/sports/329623/1/1/

4: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:19:21.11 ID:foQj3AqP0
この情報いる?
みんな知りたいのかな
みんな知りたいのかな
444: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 21:41:12.83 ID:KOPzWn9a0
>>4
多くの人間が、有名人の私生活ゴシップが何よりも大好きだろ
俺はどうでもいいが、オオタニの一挙一動は今一番美味しいのだろう
多くの人間が、有名人の私生活ゴシップが何よりも大好きだろ
俺はどうでもいいが、オオタニの一挙一動は今一番美味しいのだろう
6: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:19:47.06 ID:5vnjmjwY0
俺らも買い物するときエコバッグ持参するやろ大谷だってエコバッグ持参するさ
7: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:19:47.06 ID:bDy0FERP0
経済回していかないとな
446: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 21:42:31.14 ID:DBcPgdTr0
>>7
そう金使えば景気のサイクルは回るんだよなw
そう金使えば景気のサイクルは回るんだよなw
9: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:20:58.87 ID:StS2PttF0
多分もらい物
10: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:21:40.91 ID:EfAXqDTY0
アメリカじゃ金持ってて使わないとめちゃくちゃ叩かれるからな
日本の金持ちはめんどくさくなくていいって聞いた
日本の金持ちはめんどくさくなくていいって聞いた
11: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:21:41.01 ID:HZYpSRai0
マスコミが勝手に庶民派キャラにしただけで本人が庶民派キャラを演じてたわけじゃあるまい
12: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:22:01.82 ID:5OzUxM+h0
金持ちが金使わない方が褒められるって理解出来ん
13: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:22:27.69 ID:VcLOqLwD0
山本と一緒に買い物とか行ってるんだろうなw
14: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:22:28.88 ID:aB7nR9BP0
大谷の持ち物はほとんどもらい物かと思ってた
15: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:22:29.75 ID:H8Wn7fb80
編み込み財布メーカーのやつか?
16: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:22:39.28 ID:yQCflAf30
180万の鞄持ってても好感持たれる大谷
5000円の昼食頼んで調子のるなと叩かれる藤井聡太
職業選びは大事だわ
5000円の昼食頼んで調子のるなと叩かれる藤井聡太
職業選びは大事だわ
21: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:23:52.03 ID:43eH00Vp0
>>16
そんなんで叩く負け犬は徹底無視でよろしい
そんなんで叩く負け犬は徹底無視でよろしい
110: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:48:42.96 ID:kLDRvsav0
>>16
五郎さんだって1食5000円超える事はしょっちゅう
五郎さんだって1食5000円超える事はしょっちゅう
17: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:22:59.86 ID:XO6phVFP0
ヤマモーロの悪影響
18: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:23:10.26 ID:43eH00Vp0
でも服には無頓着なんでしょ?
19: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:23:27.59 ID:x1p1bIsU0
スポンサーから贈られた物じゃないかな
635: 警備員[Lv.20][苗] 2025/02/13(木) 03:35:42.39 ID:nWSHiw700
>>19
自分で買うとは思えないなあ
自分で買うとは思えないなあ
637: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 04:01:37.61 ID:jovc5yaX0
>>635
そもそもこのバックは誰も持ってないまだ市場に出てないバックだからボッテガから直接貰ったんでしょ
そもそもこのバックは誰も持ってないまだ市場に出てないバックだからボッテガから直接貰ったんでしょ
20: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:23:35.28 ID:MXSRjGQX0
大谷ってオフには日本帰ってるんだよなあ
TV番組どころか何のインタビューも受けないのか?
TV番組どころか何のインタビューも受けないのか?
22: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:23:52.22 ID:kGk+y69y0
こいつ宣伝しかしねーな
23: 警備員[Lv.46][苗] 2025/02/12(水) 19:23:54.17 ID:n9i3Dar00
変わったな大谷
24: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:24:02.13 ID:PYeBVDqp0
真美子「もっと良い格好をして、私が恥ずかしいから」
418: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 21:26:05.51 ID:R4A0/bOG0
>>24
大谷翔平「で、このバッグは正解なのか?」
大谷翔平「で、このバッグは正解なのか?」
26: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:24:27.74 ID:Hua4vl+r0
大谷の年収考えると180万円のバッグは庶民が持つ1800円のバッグ以下の価値しか無い
101: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:45:42.72 ID:c0QHYjx80
>>26
UNIQLO未満かい!
UNIQLO未満かい!
425: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 21:28:54.41 ID:sLjMLtWb0
>>26
大谷の感覚ではバリバリ財布
大谷の感覚ではバリバリ財布
27: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:24:48.79 ID:Bw/ST11F0
ボッテガヴェネタって発祥はヴェネツィアだけど今本社ニューヨークに移動してるからアメリカブランドだろ
31: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:25:28.63 ID:prWb8hPc0
1000億のギャラを貰ってて庶民アピールするほうが逆に嫌味だろバーカ
この記事へのコメント