2: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:43:14.81 ID:ZM6CmMXh0
子供扱いやめーや
3: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:43:28.15 ID:juXHm0H10
じどーちゃ会社がどうなろうと知ったことか
4: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:44:20.59 ID:X6XP8CyV0
日産経営陣の妙なプライドのせいでリストラされる社員よ
6: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:44:35.89 ID:40/ECVHB0
そもそも日産はアクティビストと日産車体にホンダをダシにドヤりたいだけで
合併する気なんてサラサラ無かったやろ
合併する気なんてサラサラ無かったやろ
7: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:44:36.44 ID:bPormc6l0
軽自動車会社に謝りたくないのは分かる
354: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 23:51:46.41 ID:hVtNt9ZD0
>>7
日産はなにがあんねん
日産はなにがあんねん
8: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:44:54.41 ID:v1pEc2Mv0
日産の言い分聞きたい
9: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:45:18.83 ID:950mFIEO0
これだけ憎み合って数年後どちらかが倒れたらプギャられるんやろなぁ
10: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:46:00.20 ID:at3kCA9p0
だから滅びた
11: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:46:05.62 ID:NBBcIkWg0
どちらかと言えばホンダ応援しとるけどホンダも車は微妙やしバイクは殿様商売やしなあ
12: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:46:47.55 ID:JLsSX9Gu0
そもそもリストラの方針提出しなかったんやろ
13: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:47:39.97 ID:B0VUiS1P0
日産は誇り高いから頭下げる位なら倒産すると
14: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:47:50.89 ID:5gUggDIE0
共倒れ期待したのに日産だけかつまらん
16: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:48:54.66 ID:MgUz1Ji5M
社内政治だけでのし上がる文化の会社やぞ
そらもう経営陣に謝れるやつなんかおらんよ
そらもう経営陣に謝れるやつなんかおらんよ
18: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:49:38.18 ID:QQgmuSXd0
経産省が税金使って救済案出すんやろなあ
19: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:49:43.96 ID:78c4fSKb0
合併協議の場で経営判断遅いって言われるって相当やろ
リストラやる気疑われるとかも
リストラやる気疑われるとかも
25: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:52:06.79 ID:QQgmuSXd0
>>19
役員の数60人以上いるからハンコかき集めるのも時間かかるんやろなあ
役員の数60人以上いるからハンコかき集めるのも時間かかるんやろなあ
20: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:50:11.79 ID:qZuZd8MZ0
これは随分辛口だ
21: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:50:44.00 ID:Gn9Gfchd0
役員のプライドさえ守られれば社員の生活なんて些末な問題よ
370: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 00:06:35.03 ID:iM4eD2950
>>21
これ
これ
22: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:51:04.38 ID:6eHD7Ena0
まあ日産を滅亡に追いやったゴミ経営陣なんて要らんしな
23: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:51:19.48 ID:cmpEyEiSd
なんで由緒正しい貴族が平民上がりの成金に頭下げなきゃいけないんだよ
24: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:51:39.26 ID:ev2O7ba70
いうても無駄に40人以上いる日産の役員様達の意見が合わなかっただけやろ
36: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:56:26.06 ID:kqGytPRuM
>>24
正しい意味での経営の役員はそんなおらんで
執行役員とかいうポストを無駄に大量に設置してるけどあいつらは経営には関わらん
正しい意味での経営の役員はそんなおらんで
執行役員とかいうポストを無駄に大量に設置してるけどあいつらは経営には関わらん
26: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:52:17.78 ID:VW95EzixM
日産「頭が高いぞホンダよ」
27: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:52:29.28 ID:JFJ6aiUD0
経産省が悪いんだよなこれ
日の丸にこだわるならホンダを説得するべきだった
日の丸にこだわるならホンダを説得するべきだった
69: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 21:14:13.19 ID:B8cfhyol0
>>27
日産を説得しろよw
日産を説得しろよw
214: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 22:13:26.38 ID:9xPU50RI0
>>69
草
草
28: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:52:48.67 ID:TuLfoCKv0
HONDAの今の社風は知らんが宗一郎はこないだ亡くなったSUZUKIのオサムやTOYOTAの章男と近い気質だろ
ヤマ発含めて三河遠州連合で乗りきれ
ヤマ発含めて三河遠州連合で乗りきれ
30: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:53:22.64 ID:mFFGVy8d0
ホンダは軽だとかバイクだとか言われるけど
それすらもない日産の経営陣はこれまで何をしてきたんだ
日本は経営者から変えていかないともう駄目だろ
それすらもない日産の経営陣はこれまで何をしてきたんだ
日本は経営者から変えていかないともう駄目だろ
この記事へのコメント