1: フォーエバー ★ 2024/06/02(日) 05:42:16.88 ID:OLSWgTf09
6/1(土) 21:03配信

THE ANSWER
大谷翔平の5月…牽制球を太ももに受けた前後で成績一変
ドジャースの大谷翔平【写真:ロイター】
米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は5月、ナ・リーグトップタイの月間7本塁打を残した。ただ、惜しまれるのは後半の成績急落だ。5月16日(同17日)のレッズ戦で左太ももに牽制球を受ける前後で成績を分けると、打率が.452から.196に急落。日本人ファンからは「影響は今でもある」「変な癖ついてないといいけど」と、負傷に唇を噛むかのような声が上がっている。
【動画】「明らかに調子悪い」「痛すぎた」 大谷翔平、打率急降下を生んだとされるプレー動画
大谷は16日(同17日)のレッズ戦、初回に四球で出塁した際に左太もも裏に牽制を受けた。痛がるそぶりを見せたものの、そのままプレーに復帰。欠場などはなかったが、影響は数字にはっきり表れていた。
15日(同16日)までの11試合の成績が42打数19安打、5本塁打で打率.452、長打率も.857に達するのに対し、この日以降13試合の成績は51打数10安打、2本塁打で打率は.196、長打率に至っては.372まで下落する。X上のファンからは、決定的理由によって失われた絶好調期間を惜しむ声が上がった。
「大谷の牽制球が当たった影響は今でもあると思う。下半身に力がない様だ」
「脳も身体も想定外だったからダメージが大きかったかね?」
「大谷さん牽制球受けてから明らかに調子悪い 変な癖ついてないといいけど」
それでも月間7本塁打はハーパー(フィリーズ)とオズナ(ブレーブス)に並ぶナ・リーグトップ。いったい負傷がなければどれだけの数字を残していたのか……。「牽制球ぶつけられてからの成績下降が痛すぎた」「牽制球で打撲する前の状態に戻ってくれー」とたった一つのプレーを嘆く声も。近年、大爆発する6月に入り、真の復調が期待される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5f0e3c70f0f888a215cb10061391041532256c8

THE ANSWER
大谷翔平の5月…牽制球を太ももに受けた前後で成績一変
ドジャースの大谷翔平【写真:ロイター】
米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は5月、ナ・リーグトップタイの月間7本塁打を残した。ただ、惜しまれるのは後半の成績急落だ。5月16日(同17日)のレッズ戦で左太ももに牽制球を受ける前後で成績を分けると、打率が.452から.196に急落。日本人ファンからは「影響は今でもある」「変な癖ついてないといいけど」と、負傷に唇を噛むかのような声が上がっている。
【動画】「明らかに調子悪い」「痛すぎた」 大谷翔平、打率急降下を生んだとされるプレー動画
大谷は16日(同17日)のレッズ戦、初回に四球で出塁した際に左太もも裏に牽制を受けた。痛がるそぶりを見せたものの、そのままプレーに復帰。欠場などはなかったが、影響は数字にはっきり表れていた。
15日(同16日)までの11試合の成績が42打数19安打、5本塁打で打率.452、長打率も.857に達するのに対し、この日以降13試合の成績は51打数10安打、2本塁打で打率は.196、長打率に至っては.372まで下落する。X上のファンからは、決定的理由によって失われた絶好調期間を惜しむ声が上がった。
「大谷の牽制球が当たった影響は今でもあると思う。下半身に力がない様だ」
「脳も身体も想定外だったからダメージが大きかったかね?」
「大谷さん牽制球受けてから明らかに調子悪い 変な癖ついてないといいけど」
それでも月間7本塁打はハーパー(フィリーズ)とオズナ(ブレーブス)に並ぶナ・リーグトップ。いったい負傷がなければどれだけの数字を残していたのか……。「牽制球ぶつけられてからの成績下降が痛すぎた」「牽制球で打撲する前の状態に戻ってくれー」とたった一つのプレーを嘆く声も。近年、大爆発する6月に入り、真の復調が期待される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5f0e3c70f0f888a215cb10061391041532256c8
199: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 10:55:22.60 ID:Ug36UuBb0
>>1
今日のアメリカのトレンドもサッカー一色だった
改めて野球なんて意味がないんだなと思った
今日のアメリカのトレンドもサッカー一色だった
改めて野球なんて意味がないんだなと思った
284: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 13:09:55.61 ID:ywNSbWD30
>>1
いや、その後、投球練習してたじゃん
自己管理能力無さすぎじゃね?
いや、その後、投球練習してたじゃん
自己管理能力無さすぎじゃね?
348: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 20:08:41.61 ID:yJQCJyJO0
>>1
ジャッジ21号
ジャッジ21号
351: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 22:26:59.50 ID:mbI11pVF0
>>348
ジャッジ打率は悪い
ジャッジ打率は悪い
2: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 05:43:14.01 ID:E4WfImEe0
一平いないからや
8: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 05:45:46.51 ID:uapQK43M0
>>2
これな
よき相談相手で名参謀だった
これな
よき相談相手で名参謀だった
4: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 05:44:35.10 ID:Dhg/faZA0
日本のヴィラット・コーリだって不調はあるだろ
5: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 05:44:44.65 ID:O+J4xBTf0
でもミスタージューンって言われるほど6月は爆上がりするんだろ?
9: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 05:46:03.05 ID:uapQK43M0
>>5
これは確実だろう
これは確実だろう
11: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 05:46:59.50 ID:9aqzGxAw0
>>5
大谷が6月に調子いいのは確かだが
reddit見ててもMr.juneなんて言われてるの見たことないけど自分で作ったの?
大谷が6月に調子いいのは確かだが
reddit見ててもMr.juneなんて言われてるの見たことないけど自分で作ったの?
14: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 05:49:12.42 ID:UowYDmlk0
>>11
アメリカでは全くそんな呼ばれ方してないかもしれないが日本のマスコミさんが言ってるんやで
ダサくて恥ずかしいわな
アメリカでは全くそんな呼ばれ方してないかもしれないが日本のマスコミさんが言ってるんやで
ダサくて恥ずかしいわな
10: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 05:46:13.73 ID:2l12dq7w0
そろそろ警戒されだしたということでは?
12: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 05:47:33.86 ID:e5t16hei0
大谷の給料はお前らの視聴料w
NHKは映像転売するだけで七千億のお仕事
そりゃ集りますよ
NHKは映像転売するだけで七千億のお仕事
そりゃ集りますよ
16: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 05:50:06.07 ID:rZKaSVSe0
今年はプレーオフ行くんだから早々に絶頂期を来させない方が良い
17: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 05:50:23.81 ID:Mb7/5/z80
もしかしてもう野球どころじゃないんじゃないのか
一平がなりふりかまわず勝ちに行ってたのかもしれない
一平がなりふりかまわず勝ちに行ってたのかもしれない
18: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 05:50:32.64 ID:5Pmarddn0
いやたしかに下がってるけど10日で区切るなよ
なんのための率だよ
なんのための率だよ
22: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 05:54:24.92 ID:C9eiWRV50
藤浪に乗り換えるわ
23: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 05:57:09.19 ID:h4+lLNDq0
人間だもの
25: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:00:19.71 ID:m/R6X8QX0
牽制が当たったのは関係ないね
93: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 08:52:40.79 ID:BlJJbI3h0
>>25
無防備な状態でハムストリングにまともに硬球130km/hでぶつけられてこい
内出血はもちろん肉離れに近い症状な
無防備な状態でハムストリングにまともに硬球130km/hでぶつけられてこい
内出血はもちろん肉離れに近い症状な
113: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 09:12:34.21 ID:E9VckBuv0
>>93
じゃあ休めよw
日付やってから実はあの牽制球ガーって子どもだってやらんぞ
じゃあ休めよw
日付やってから実はあの牽制球ガーって子どもだってやらんぞ
338: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 17:00:06.99 ID:mbI11pVF0
>>113
大谷自身は打撃には影響ないって言ってるんで
大谷自身は打撃には影響ないって言ってるんで
28: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:04:00.13 ID:ZGQWbHHn0
一平の口は金で封じたけど
フレッチャーの口はまだ何やろなぁ
フレッチャーの口はまだ何やろなぁ
29: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:04:13.70 ID:sZa9JlQ+0
一平を切ったことによる祟りだろう
30: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:05:44.42 ID:gEP4jOLz0
研究されたらどうしても成績は下がるんよ
メジャーのトップ層はその上で打てるからすごいって話
メジャーのトップ層はその上で打てるからすごいって話
32: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:08:19.75 ID:jCXPZwuQ0
もう終わりだよ
33: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:08:47.49 ID:IvjGv9Uh0
ビックリするくらいムラがあるな
二刀流もできたりできなかったりで…これで人類最強キャラはあかんのと違うか?
二刀流もできたりできなかったりで…これで人類最強キャラはあかんのと違うか?
339: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 17:01:39.06 ID:mbI11pVF0
>>33
大谷は不調期は短いほうと言われてる
だから打率上位キープしてる
大谷は不調期は短いほうと言われてる
だから打率上位キープしてる
20: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 05:53:42.13 ID:BNkKWv420
鍵は一平が握っている
この記事へのコメント