スポンサードリンク
1日1ポチッと応援お願いします!! (TOT)
もっかいポチッと応援お願いします!! (`◇´)ゞ
逆アクセスランキング
プライバシーポリシー
◆個人情報の管理について◆ 本サイト【https://johou-tenkomori-ch.com/】(以下、当サイト)では、 お問い合わせ内容に関する対応・確認・相談および、 情報提供のメール送信(返信)の目的以外には使用しません。 お問い合わせの際に取得しました個人情報を第三者へ開示することは一切いたしませ ん。 警察や裁判所などの公的機関より、書面による請求がありました場合、 法令順守・公序良俗に従い、ただちに請求のあった個人情報を開示します。 ◆当サイトに掲載されている広告について◆ 当サイトでは第三者配信による広告サービス 「Google Adsense(グーグルアドセンス)」を使用しております。 広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づきまし て、 広告を配信しています。 広告を配信する際、ユーザー様の当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、電話番号、メールアドレス等は含まれません)を取得、使用する事が あります。 詳しくは以下のサイトをご覧ください。 https://www.google.com/intl/ja/policies/technologies/ads/ ユーザー様の当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、電話番号、メールアドレス等は含まれません)を使用できないように する方法につきましては、 以下のサイトをご覧いただきまして、設定の変更を行ってください。 https://adssettings.google.com/anonymous?sig=ACi0TChAgm9xdS9TvOQrx9_Kq45Qops hPWM_PtVdEqMm57WYkwrPKMDKd6SGY-k1x7dHzdIIxZB8XoRHFQBbxollbhT4xoUI8brlyZhuq0z 0VT45OH3zEQs&hl=ja 詳細につきましては、以下の「Google Adsense(グーグルアドセンス)」 「公式プライバシーポリシー」をご覧ください。 http://www.google.com/intl/ja/privacy.html 運営者:あさがお 連絡先:tenkomori-ch1229@outlook.com
最新記事

2023年09月07日 08:12

20230906-00010002-cocokara-000-1-view


1: ネギうどん ★ 2023/09/06(水) 20:12:16.26 ID:+QGlmgpD9
久保建英の無双状態が続いている。

グラナダ戦は2ゴール+オウンゴールを誘う+アシストの1つ前のパスで4点に絡んだ。当然MVPに選ばれた。これで4試合で4回目のMVPだ。

何が変わったのか?

本人は「効率が上がった」と言っているが、では、なぜ効率が上がったのか?

わかるのは軽くプレーしているように見えること。キックも軽く蹴っているように見える。3分、軽く蹴ったボールがカーブしてトラオレの足下に収まり絶好機を演出。56分、軽く浮かしたボールがピッタリ、オヤルサバルの足下に落ちて1対1になりかけた。

実際は必死にやっているのだろうが、こちらが受ける印象的には“技術的にレベルが違い過ぎて、軽くやっても差が作り出せる”って感じ。「技術的に余裕がある」と言ってもいいかもしれない。

特に唸らされたのは1点目のシュートと、スビメンディのゴールに結び付くブライスへのパス(2点目のシュートはDFに当たってコースが変わったので外す)。

9分、ブライスのパスで裏へ抜け出すとゴール中央へ向かって対角ラン。スピードもあったし、相手DFの前に入って行くコース取りが良かった。このランは軽く走らず思い切り走っていた。で、シュートはスピードを緩めず間髪置かず放たれたしノールック(顔はファーポストに向いていたのにニアに蹴られた)だったので、GKは反応が遅れた。動作の素早い鋭いシュートだったが、こっちの方は軽く蹴っているように見えた。

多分、前だったらゴール前で一拍、間を置いて狙ってから蹴ったように思う。で、狙いを澄ましたシュートはポストに嫌われるとか……。

間を置いた方が余裕があるように見えるが、今の久保の「技術的な余裕」というのは「ゆったりしたプレー」とは違う。その真逆。技術的に上だから「精度を上げるためにスピードダウンする必要がない」という感じ。つまり、本能的にやって結果を出している。別の言葉で言えば「迷いがない」。

続きはソースで
https://news.jsports.co.jp/football/article/20190310225683/


前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693978888/

166: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 21:36:02.66 ID:WrtKyZNo0
>>1
ダビド・シルバから「焦らなくていい、ゆっくりプレーしろ」
みたいなアドバイスされたんだよな確か

171: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 21:47:45.43 ID:HEM/F8SW0
>>166
ビジャレアルのジェラール・モレノや監督だったエメリとは真逆だな
あいつらは久保のドリブルを禁止して早くパスを出すように、ロングパスを蹴るように要求してた
ロングパスがずれても手を叩いて喜んでた

224: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 22:37:13.28 ID:hmzL2E5U0
>>1
野球もサッカーも見る俺は知っている、大谷と久保の活躍がずっと逆相関なのを

371: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 05:43:21.81 ID:pU6bfKrP0
>>1
サッカーもバスケみたいに交代自由にしたらどうなるのかね、

372: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 05:45:13.67 ID:BoIHTZt80
>>371
試合が止まり過ぎて文句出ると思う

2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:12:49.54 ID:c/LYSZPf0
ユニフォーム捨ててない?

3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:13:17.91 ID:Pr+JzJ920
>>2
批判されて謝罪もしたんだからあんなことは二度とやらんだろ

5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:14:32.44 ID:p41M4epm0
6年前からカタールワールドカップを目標にした体作りをしてたからな
その努力が実ったのだろう

6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:15:17.24 ID:mELJquWa0
本田もミランで開幕5試合連続得点だっけ
その後は、、

11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:17:11.93 ID:Pr+JzJ920
>>6
ミランの2季目の7試合目くらいまで得点王争いしてたな
その後一気に低調になったが

134: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 21:05:34.73 ID:buVMNU3Q0
>>11
開幕6連続ゴールしててアジアカップ行って帰って来たらベンチや

だから三笘久保アジアカップ後でポジション奪われる可能性はあるからな

205: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 22:22:17.67 ID:wncqZLq50
>>134
アジアカップはJ選抜で十分

217: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 22:30:43.41 ID:CjedGiJx0
>>205
国内組に加えて
MLSの吉田や高丘も招集すれば
普通に優勝だな

7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:15:22.69 ID:vujZWVI/0
大谷のほうが毎試合無双してるわ

14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:18:34.65 ID:gwIHFIKi0
ワールドカップで悔しい思いしたからな

15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:19:06.02 ID:pnpHqk4I0
シルバがいなくなって久保にボールが集中するから当然こうなるってだけの話
シルバがいなければ活躍できないとか言ってたやつは相当頭が悪い

19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:20:45.92 ID:Pr+JzJ920
>>15
それ言ってたの俺だわ
シルバやセルロートが居なくなってチャンスメイクも久保がやるしかないからゴール決められなくなると思ってたよ
撤回するわ

16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:19:28.99 ID:hPGtvOQ10
このまま成長を続ければ世界一有名な日本人になってしまう

18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:20:37.50 ID:Od52oGJm0
マジョルカみたいな下位クラブで労働者みたいなプレーしてたらゴール感覚が錆びつく
ゴール前のフィニッシュワークを多くこなせる上位チームにいかないと決定力は磨かれない

20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:21:22.97 ID:EkWR5hWL0
それでも代表では伊東の控え

25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:23:33.75 ID:Pr+JzJ920
>>20
伊東はガチで凄いからな
森保は前半伊東、後半久保みたいな使い方をしそう

202: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 22:19:50.43 ID:CjedGiJx0
>>20
ラリーガのベストプレイヤー級にまで成長した
久保が控え…
さらにリーグアン首位クラブの主力が
代表招集外…

日本はどこまで凄くなるんや

437: 名無しさん@恐縮です 2023/09/07(木) 06:59:18.46 ID:b6VNLis50
>>202
かつてのブラジル並みだな

21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:21:39.38 ID:aYZ1UgBw0
いろんなゴールができるようになれば本物だよね

これまでは股抜きとか難しいのばっかり狙ってる印象があった
どんな形でも入ればゴールだわ

42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:28:10.25 ID:d4hAa7pC0
>>21
代表の久保と堂安は、自分のゴールばかりこだわり過ぎて邪魔になってるんだよ

47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:29:38.60 ID:Pr+JzJ920
>>42
でも堂安はドイツ戦スペイン戦で救世主になったからな
浅野もそうだけど大舞台に強い選手だと思う

22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:21:42.74 ID:e0OjfRW80
だいぶ体が大きくなったからだろな。

23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:22:52.77 ID:uTza7miH0
抜けがけ覚えたのが大きい。
足元で貰うプレー多かったからね。

26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:23:37.28 ID:RIJ1yAUX0
そもそもなんで左利きなのに左サイドやってたんだ
左足で仕掛けるパターン限られるからDFは楽だったんじゃないの
右サイドやり始めてからカットインも縦突破も成功率上がった

27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:24:04.30 ID:pnpHqk4I0
シルバがいなくなって問題になるのはむしろ守備面
シルバの守備はめちゃくちゃ効いてたので

33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:25:30.14 ID:Pr+JzJ920
>>27
今季はソシエダの守備終わってるからまた中位クラブに逆戻りよ。下位圏もあり得る
なんで補強しなかったんだろうね

28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 20:24:37.91 ID:5Bzwc+/90
頑張ってるのに全く人気出ないよね
やっぱアスリートでも顔、身長、キャラって大事だわ

この記事へのコメント

コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る