スポンサードリンク
1日1ポチッと応援お願いします!! (TOT)
もっかいポチッと応援お願いします!! (`◇´)ゞ
逆アクセスランキング
プライバシーポリシー
◆個人情報の管理について◆ 本サイト【https://johou-tenkomori-ch.com/】(以下、当サイト)では、 お問い合わせ内容に関する対応・確認・相談および、 情報提供のメール送信(返信)の目的以外には使用しません。 お問い合わせの際に取得しました個人情報を第三者へ開示することは一切いたしませ ん。 警察や裁判所などの公的機関より、書面による請求がありました場合、 法令順守・公序良俗に従い、ただちに請求のあった個人情報を開示します。 ◆当サイトに掲載されている広告について◆ 当サイトでは第三者配信による広告サービス 「Google Adsense(グーグルアドセンス)」を使用しております。 広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づきまし て、 広告を配信しています。 広告を配信する際、ユーザー様の当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、電話番号、メールアドレス等は含まれません)を取得、使用する事が あります。 詳しくは以下のサイトをご覧ください。 https://www.google.com/intl/ja/policies/technologies/ads/ ユーザー様の当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、電話番号、メールアドレス等は含まれません)を使用できないように する方法につきましては、 以下のサイトをご覧いただきまして、設定の変更を行ってください。 https://adssettings.google.com/anonymous?sig=ACi0TChAgm9xdS9TvOQrx9_Kq45Qops hPWM_PtVdEqMm57WYkwrPKMDKd6SGY-k1x7dHzdIIxZB8XoRHFQBbxollbhT4xoUI8brlyZhuq0z 0VT45OH3zEQs&hl=ja 詳細につきましては、以下の「Google Adsense(グーグルアドセンス)」 「公式プライバシーポリシー」をご覧ください。 http://www.google.com/intl/ja/privacy.html 運営者:あさがお 連絡先:tenkomori-ch1229@outlook.com
最新記事

2023年03月12日 20:03



1 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:21:09.17ID:3OXWb8CgH

(出典 video.twimg.com)




6 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:23:30.01ID:AYyiS/s30
ラッパーていき

8 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:23:40.83ID:y0SW3H+Z0
これ鹿児島人は何言ってるか分かるんか?

91 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:35:56.59ID:0cTPGqrf0
>>8
ギリ

9 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:23:41.56ID:Bkayw7ev0
お茶の間凍りついたやろ

10 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:23:45.31ID:Vvsv0KJp0
なまりがすげえ

11 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:24:03.16ID:ZShxJtrh0
何語かと思ったわ 鹿児島弁ってまじでこんなんなんか

12 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:24:33.73ID:ysZCn7zJM
警察丼ってなに

13 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:24:40.71ID:/RR49jIU0
かっけぇ

15 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:24:47.57ID:0+ESHEHx0
いや現地語なだけやん

16 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:24:54.79ID:Q1Mc6YLLM
中国語かと

17 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:25:27.90ID:/r5G+V4s0
鹿児島工VS早実の鹿児島実況思い出した

18 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:25:34.71ID:589Ds7X80
外人やんけ

19 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:25:42.73ID:Br5kzQjqM
流石暗号文や

20 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:26:00.82ID:FPPNLTcqa
わっぜ

21 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:26:09.29ID:rlXrlso/0
そらこれを暗号文に使おうって考えるわな

22 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:26:09.92ID:I8ql6ej7a
ごめんなさいやけど
住む世界がちゃいますわ

23 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:26:10.00ID:HARNkcU80
字幕助かる

24 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:26:47.68ID:qVR0VNGq0
鹿児島おったワイにもわからん
でもこんだけなまってたほうがかっこええわ

25 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:26:54.89ID:xGy55iw8p
ワイ青森県民、勝利を確信

26 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:26:56.32ID:5wAT1Dgm0
訛りがハンパねぇな

27 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:26:57.03ID:RZM/0OF10
外国人だと思ってたら最後ので日本人だとわかった

29 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:27:04.95ID:l8nmefE10
薩摩と津軽は本気出されると何もわからん

30 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:27:11.77ID:YvgoJjkg0
警察どんて凄い言い方やな

31 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:27:15.89ID:B/USbP5TM
山形行った時に温泉で外国人のおっさん達が会話してるなー、と思ってたら
よく聞いたら日本語だったのを思い出した

32 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:27:59.89ID:5wAT1Dgm0
これはスパイも解読困難ですわ

33 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:28:13.63ID:hkzyIfW90
なんで現代メディア社会で標準語に触れて育つのにここまでなるんだろうな
関西弁ぐらいならもう仕方ないんだろうが

34 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:28:15.90ID:cSp4gnG2M
警察どんで草

35 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:28:16.87ID:PCMhZ+Edd
字幕と原語が一致してるのかまったく分からんのやが
これ中国語の放送か何かを重ねてるんやないのか

98 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:36:55.21ID:0cTPGqrf0
>>35
一致しとるで

36 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:28:45.89ID:XLF+PTEH0
警察にもどん付けるんやな

37 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:28:55.01ID:m64EAYnHd
これジブラよりラップ上手いやろ

38 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:28:56.80ID:dJtyetpla
下北弁より単語単位でわかるからセーフ

39 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:29:00.88ID:KY6Dy32v0
幕末に薩摩藩と津軽藩で言葉が全く通じなかったエピソードすき

55 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:30:43.37ID:3U+izRVOd
>>39
江戸城内で藩主同士が会話した事無いんかな?

77 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:33:53.63ID:KY6Dy32v0
>>55
藩の外交官同士は大丈夫だったけど、上京してきた藩士同士はもはや意思の疎通がほぼ出来なかったらしいで

85 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:34:44.20ID:3U+izRVOd
>>77
想像したら草

81 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:34:16.86ID:eb52MUxY0
>>55
江戸時代は文語が共通語扱いだったらしい。

40 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:29:04.18ID:3GkkIdr50
わっっっっぜえ音がしっせえよぉ

46 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:29:39.56ID:dJtyetpla
>>40
Adoが歌ってそう

42 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:29:09.66ID:FWfo69Ie0
鹿児島出身やから警察が来た直後の一文以外は理解できる😤

48 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:30:02.26ID:bI83CyDS0
>>42
翻訳せーよ

45 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:29:35.87ID:9YwtS0LH0
津軽弁よりわかるからセーフや

50 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:30:07.41ID:eHqwsN6X0
すげーな
こういうの現地の人間はわかるんか?

57 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:30:58.35ID:FWfo69Ie0
>>50
「左角をぶつけていて」以外は余裕や

60 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:31:37.89ID:eHqwsN6X0
>>57
マジか
ほぼ二カ国後喋れるみたいなもんやな

51 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:30:13.30ID:W2sTG5QD0
鹿児島住んでたけどここまで訛ってるやつなかなかいない
ジジイババア世代くらいならちょくちょくおるけど

65 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:32:19.73ID:qVR0VNGq0
>>51
市内だとアクセントに癖あるくらいだよな

52 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:30:15.45ID:5wAT1Dgm0
津軽はもっとやばいな
マジで何言ってるかわからんもん

62 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:31:47.51ID:C59i7P6Za
>>52
動画見たらばーさんとかだと発声が蕩けててマジで無理だな

53 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:30:30.56ID:PCMhZ+Edd
鹿児島の工場に転勤になったときはがんばって標準的なアクセントで話してくれてたんやろな
それでも何度も聞き返してた

54 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:30:33.57ID:Lxx5YG4Q0
字幕なかったら日本語の報道かわかんねえな

59 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:31:33.92ID:dJtyetpla
津軽弁をフランス人に聞かせたら意味違うけど理解できた話好き

61 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:31:38.57ID:Vvsv0KJp0
西郷どん

71 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:33:13.21ID:3U+izRVOd
>>61
「せごどん」と読むから、会話だと西郷隆盛の話だと気付かない

84 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:34:43.85ID:Vvsv0KJp0
>>71
草そりゃ分からんわ

63 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:31:48.76ID:rsKo0Y6Z0
かわよ

64 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:32:07.72ID:i8/+DLsv0
地元栃木だけど免許取り行った時教官のおじいちゃん訛りすぎて何言ってんのか全然わからなくて草だった

66 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:32:44.77ID:eb52MUxY0
30年以上前にNHKで、青森の家族と鹿児島の家族を中継でつないで、お互いに会話してもらうって番組やってたのを思い出した。
互いに「なに言ってるかわからん」と笑いあってた記憶が。

67 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:32:45.54ID:5fGLTuoG0
神定期

68 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:32:48.37ID:9YwtS0LH0
昔青森に存在するらしい親戚と電話したときに何言ってるか分からんくてもうその親戚との意思疎通は諦めたわ

69 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:32:56.54ID:g4mYx3mQ0
サンキュー字幕

73 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:33:26.21ID:B2cur+5z0
字幕なしだと半分しかわからんかった

74 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:33:37.52ID:stCSmAAI0
概要しか分からんな

75 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:33:46.91ID:gQ6e6y700
こんなわからんレベルのやつ津軽以外におったんやな

76 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:33:49.49ID:0rnX59nHM
これはわからんな

78 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:33:59.91ID:KtaYcwi8d
ええやん
最近は地方まで標準語化しててつまらん

80 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:34:15.91ID:fK08a7bQ0
結構若そうなのに方言伝承してんな
今って爺ちゃん婆ちゃんでも戦後教育受けて
ラジオテレビ標準語聞いて育ったから方言弱まってる

82 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:34:33.12ID:oCoHp0Qo0
東北は寒いから口を開けない喋り方になったて言うけど鹿児島は何なんや

87 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:35:11.91ID:+eLbaZZ60
>>82
火山灰を吸い込まないように口を開けない喋り方

83 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:34:38.19ID:YsGRs4WZ0
沖縄の島の方の方言はエグイぞ
ガチで一単語も聞き取れん

96 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:36:48.22ID:fK08a7bQ0
>>83
日本では日本語の一部になってるけど
国際的には絶滅寸前の独立した言語だからな
琉球諸語

86 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:34:46.70ID:A0dfBZS2d
どんってマジで言うんやな
言うほど警察どんでええんか?とは思うけど
警察さんみたいなことやろ

88 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:35:27.34ID:ztMvghN+0
なんでこんなに興奮してんだ?

90 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:35:47.79ID:b+oOekOH0
警察丼がぁ~自分で事故さ~よかなかけん😠

92 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:36:00.48ID:QWb+N084M
ワイ秋田行きの飛行機の待合室で電話で韓国語喋ってるやつおって韓国人が秋田に何しに行くんやと思ってたらそのうち日本語が混じってきてよく聞くと日本語やった
秋田弁やったんやなあれ

94 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:36:31.41ID:+MNNUs0B0
もう外国語やん

97 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:36:55.13ID:H0Ww6Kwy0
なにいうとんねん

99 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:36:57.38ID:z3QxjcOX0
わっぜ音がしっせえよ
あたいら今朝ん台風かと思っせえよ
外に出っせえそこら辺見た日にゃあ道路の向かいに警察が止まっちょって
ないごとかと思って見てみっせえよ
あいが左角ぶつけっせえよ
警察どんが自分で事故すのはよかなかど

100 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:36:59.21ID:aekJbe990
かわいい

79 それでも動く名無し :2023/03/11(土) 11:34:12.79ID:w13WYePCM
日本語かすら分からんw



この記事へのコメント

コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る