|
72 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:42:56.07ID:Ln1AqiOx0
>>1
謎の室外機
謎の室外機
2 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:16:05.85ID:ItEgu7j50
お前はどう思う?
3 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:17:51.48ID:GE+VDxMZM
いいと思う
2LDKとれて平家なら最高や
2LDKとれて平家なら最高や
4 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:17:56.62ID:eUl7Y9Rr0
ワイはプレハブでええ
5 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:19:04.42ID:C6oFZ28l0
公衆トイレ
6 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:19:26.37ID:ItEgu7j50
ずっと賃貸で家賃取られるよりこれでええやろ
7 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:20:04.34ID:2a+TYi0Y0
寒そう
8 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:20:09.69ID:/RQA/l4l0
2LDK平屋は建物本体1200〜1800万
ファッ!?
ファッ!?
9 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:20:13.62ID:KDBbVXXP0
セットかなにか?
10 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:20:32.93ID:466IgTTM0
1人で暮らすには困らないわな
11 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:20:51.55ID:WGXsfceB0
かなり値引きして貰ってるやろ
12 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:21:12.00ID:Qp/z9UN/0
1人で住むならこれでよくね
トイレとシャワー別で付いてたらなんも文句言わんわ
トイレとシャワー別で付いてたらなんも文句言わんわ
13 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:22:00.34ID:vKqw/aGTa
500で済まんやろこれ
14 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:22:09.58ID:og2k4PHL0
本当に500万なの?
16 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:22:28.06ID:Fko/XItw0
また稼いだろうし増築して広くしようや
18 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:23:19.46ID:A+wsDEvad
土地代は含まれてないやろ
19 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:23:23.26ID:M7XEYwNbM
親にそこまで感謝されなかったのが可愛そう
20 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:23:27.16ID:qO/XClYta
元は外国のスラム街にありそうなボロ屋だったしな
21 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:23:34.51ID:EgZrC3ME0
平屋に住むやつの気持ちがわからん
28 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:25:03.80ID:A+wsDEvad
>>21
地方に住むんなら絶対平家がええわ
地方に住むんなら絶対平家がええわ
31 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:25:34.29ID:nFG8e8Lo0
>>21
土地あるなら平家の方がええやろ
階段面倒や
土地あるなら平家の方がええやろ
階段面倒や
40 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:28:18.85ID:1S+DytGw0
>>21
土地的に平屋が無理やから仕方なく2階作るもんやないの?
土地的に平屋が無理やから仕方なく2階作るもんやないの?
93 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 08:02:57.50ID:2jKBFySL0
>>21
俺も思ってたけど両親が年取ったらそうは思わなくなったわ
田舎だから土地は腐るほどあるし
俺も思ってたけど両親が年取ったらそうは思わなくなったわ
田舎だから土地は腐るほどあるし
22 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:24:12.38ID:YkRkt66o0
隣人の騒音に悩まなくていい家やな
23 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:24:30.19ID:jTH5vElx0
楽器弾けそうでええな
24 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:24:32.85ID:GE+VDxMZM
ワイら素人考えやと2階建てより平屋の方がすごく安く作れそうに思うけど
平屋にしたからって別に節約にはならんのやな、あくまで老後のバリアフリーか
平屋にしたからって別に節約にはならんのやな、あくまで老後のバリアフリーか
25 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:24:40.57ID:RntWXFKxa
そもそも親の家やからな
26 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:24:47.95ID:GqpHqdbz0
これが以前の池崎家ちゃうの
27 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:25:02.12ID:fad0PyL40
500万でこれ建つんか??安すぎやろ
29 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:25:11.78ID:Rq974cgAa
歳くって立てるならこういう平屋でええわ。
道から玄関までたいして段差あらへんしええやん
道から玄関までたいして段差あらへんしええやん
35 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:26:35.53ID:Rq974cgAa
>>33
農機具置き場みたいやんけ
農機具置き場みたいやんけ
37 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:27:16.22ID:+YDe3zYr0
>>33
スラム街の家
スラム街の家
42 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:28:32.30ID:gTM9QKQla
>>33
同和やんけ
同和やんけ
45 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:30:22.28ID:rK2xBpy60
>>33
ミッドガルかな?
ミッドガルかな?
47 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:30:53.01ID:wJCa9HP+0
>>33
この家から国公立大学の工学部出てるんやから大したもんや
この家から国公立大学の工学部出てるんやから大したもんや
75 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:45:40.21ID:XwgcLhK3a
>>47
サンシャイン池崎は芸風からは想像つかんけどハイスペックなんだよな
都会の裕福な家に生まれてたら東大や早慶にいってた
サンシャイン池崎は芸風からは想像つかんけどハイスペックなんだよな
都会の裕福な家に生まれてたら東大や早慶にいってた
80 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:51:19.42ID:N1pVwVf70
>>33
これいつも側ばかり貼られるけど内装は普通やで
これいつも側ばかり貼られるけど内装は普通やで
94 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 08:05:03.34ID:4Xb8E1Jfa
>>33
これ耐震とか大丈夫なんかな
これ耐震とか大丈夫なんかな
34 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:26:04.06ID:FmyS0XuA0
すごい僻地にありそうやな
36 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:26:47.47ID:ItEgu7j50
値引きあったとしても1000万以下でこれくらいの家買えたら十分やろ
39 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:27:45.70ID:eDideYGk0
プラモみたいやな
43 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:28:45.45ID:fJdmPKnP0
田舎にこんな家建てて畑やりながらゆったり暮らしたいのぉ
49 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:31:57.10ID:ItEgu7j50
俺たちの老後も希望の光が見えてきたよな
50 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:32:26.37ID:kTqr5AzK0
CMキャラクターやって番組の企画にもなってるから実際ホンマに500万払ってるかすら怪しいけどな
52 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:32:45.17ID:sbGNwU3w0
家建てたことある奴とないやつで感想が真っ二つに割れそう
53 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:33:27.88ID:myLyVuqg0
公衆便所感はどっから来るんやろな
囲いがあればええんか
囲いがあればええんか
55 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:35:27.74ID:p28zTTGpa
プレハブやろこれ
56 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします :2023/02/12(日) 07:35:27.98ID:6wX6BHEs0
番組で作ったんやから安いに決まっとる
60 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:37:09.35ID:tiMwcsmK0
その地に永住するなら家建てた方がええしな
61 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:37:34.30ID:MqHc5hNU0
池崎には頑張って欲しい
62 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:37:45.11ID:Y8ezWu7Td
500万で建つけど良心的な建築会社だな
64 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:39:37.00ID:0u/UmKIK0
地区の集会所みたいな外観だな
69 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:41:43.66ID:gTyXsIny0
実家と比較したら豪邸に等しい
71 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:41:50.41ID:91AvvyHw0
池崎の環境で大学行こうと思えたの凄すぎやろ
73 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:43:09.16ID:JeEfTTcl0
台風来たらガワだけ飛んでいきそう
77 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:49:51.44ID:kdSFjcBL0
これで500万は流石にうせやろ
78 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:50:35.81ID:HmmXx/nAd
池崎ってあのボロ屋は土地も人のやったの?
79 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:50:38.85ID:kdSFjcBL0
プレハブ小屋想像したら全然ちがった
82 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:53:03.36ID:V6KUfVDra
本当に500万なら凄えわ
86 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:57:06.92ID:kdSFjcBL0
中身どうなってん
トイレ風呂キッチンある?
壁だけ?
トイレ風呂キッチンある?
壁だけ?
95 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 08:06:41.92ID:2P3HSqWc0
屋根テカテカなのが良くないと思う
97 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 08:09:01.22ID:oiqcQbvO0
>>95
むしろ壁真っ白があかん
むしろ壁真っ白があかん
99 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 08:09:41.45ID:2P3HSqWc0
>>97
ミニチュア模型みたいだよな
ミニチュア模型みたいだよな
91 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 08:00:29.35ID:76JYOjos0
500とか嘘やろ
この記事へのコメント