公益社団法人ACジャパン(エーシージャパン、英語: Advertising Council Japan、AC JAPAN)は、日本で様々なメディアを通した公共広告により啓発活動を行っている公益社団法人である。 公共広告によって、国民の公共意識を高めることを目的に活動している民間の団体である。アメリカ 193キロバイト (27,380 語) - 2022年8月8日 (月) 03:17
|
耳に残る...。
1 愛の戦士 ★ :2022/08/08(月) 12:04:46.97ID:qHTowrw99
8/8(月) 9:35
安倍晋三元首相の銃撃事件後、広告主である企業がテレビCMを自粛したため、民放各社で枠を埋めるACジャパンの公共CM放映数が一時、平時の50倍超に増加したことが8日、CM総合研究所への取材で分かった。CM自粛が相次いだ東日本大震災以後で最多。
「わずかな笑みを残したまま崩れ落ちた安倍元首相」事件からの2日間
専門家は「CMが視聴者に与える影響は絶大」とした上で「CMを自粛した企業はその意図を示すべきだ」と指摘する。
CM総研によると、在京キー5局の公共CM放映回数は安倍氏銃撃事件前日の7月7日は9回だったが、当日の8日は241回に。9日は472回、10日は462回と増加傾向となり、事件3日後の11日には509回に達した。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/32044977241d8ec89f8950871bff59781b80624d&preview=auto
公共CMへの差し替え推移

(出典 i.imgur.com)
安倍晋三元首相の銃撃事件後、広告主である企業がテレビCMを自粛したため、民放各社で枠を埋めるACジャパンの公共CM放映数が一時、平時の50倍超に増加したことが8日、CM総合研究所への取材で分かった。CM自粛が相次いだ東日本大震災以後で最多。
「わずかな笑みを残したまま崩れ落ちた安倍元首相」事件からの2日間
専門家は「CMが視聴者に与える影響は絶大」とした上で「CMを自粛した企業はその意図を示すべきだ」と指摘する。
CM総研によると、在京キー5局の公共CM放映回数は安倍氏銃撃事件前日の7月7日は9回だったが、当日の8日は241回に。9日は472回、10日は462回と増加傾向となり、事件3日後の11日には509回に達した。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/32044977241d8ec89f8950871bff59781b80624d&preview=auto
公共CMへの差し替え推移

(出典 i.imgur.com)
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:08:58.42ID:Ub6mvkiy0
>>1
自粛というか聖教新聞が隠れたんだろ
自粛というか聖教新聞が隠れたんだろ
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:05:27.73ID:oRYFdHIW0
テレビみてないから知らないでござる
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:07:46.44ID:IcEExd1z0
>>3
それじゃな
それじゃな
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:12:51.26ID:cC0a+fyT0
>>3
俺もだ
ACのCM の「エーシー↑」は東日本大震災の頃から変わったんかね
あれ耳障りだったんだけど
俺もだ
ACのCM の「エーシー↑」は東日本大震災の頃から変わったんかね
あれ耳障りだったんだけど
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:05:40.68ID:3xUAlHBy0
ぽぽぽぽーん♪
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:06:19.15ID:0T5aPKiC0
ぽぽぽん
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:06:39.94ID:Q7bk1ulk0
マスコミ腐りすぎてるし
この機にテレビCMから完全撤退すりゃいいのに
この機にテレビCMから完全撤退すりゃいいのに
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:09:11.53ID:u92EiGCh0
>>7
テレビはどうでもいい
ネット広告から完全撤退もして欲しい
テレビはどうでもいい
ネット広告から完全撤退もして欲しい
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:17:07.42ID:zHikuY0N0
>>7
それだと民放も有料放送になるけどそれでいいのならw
それだと民放も有料放送になるけどそれでいいのならw
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:06:41.71ID:tuNRZ7O10
呂布カルマのコンビニラップのやつ良いな
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:08:07.44ID:HlCkunGZ0
テレビ見ないから知らなかった
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:08:39.35ID:g9Gd4ByC0
朝鮮カルトの影響力はすごいんだな…
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:09:44.97ID:BEuajzFF0
え?
ぽぽぽぽ~んみないぞ?
ぽぽぽぽ~んみないぞ?
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:10:17.09ID:lAZUTsD90
え~し~?
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:10:32.99ID:BaklQbwn0
専門家「CMを自粛した企業はその意図を示すべきだ」
なにいってんだ・・
なにいってんだ・・
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:10:53.98ID:C5k+vYKD0
自粛する理由がよく分からんのだが…(´・ω・`)
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:11:04.65ID:NfQRlYHn0
統一とか政治と宗教ネタ扱う番組のスポンサーは色々問題あるしな
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:12:11.63ID:4LlYW3zj0
あれから1か月経つんだね
早いもんだ
事件があったのはちょうど今頃だよね
早いもんだ
事件があったのはちょうど今頃だよね
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:14:11.57ID:FTLlOhFT0
安倍さんの命は震災より重いだろ普通に
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:14:22.79ID:DjFmtjdu0
呂布さんガンガン流れてたからな
漁夫の利ならぬ呂布の利だったね
漁夫の利ならぬ呂布の利だったね
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:14:26.18ID:6iw+76kn0
喜んでる国民もいたから自粛なんて必要ないのに。
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:14:35.70ID:qymZ7J+S0
叩くより支え合おう~♪
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:15:08.82ID:C5k+vYKD0
聖教新聞が自粛してんのかね?(´・ω・`)
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:15:12.75ID:O03bGoVE0
この公共CMってインパクトないやつにしないとダメだよね
ぽぽぽぽーんみたいに耳に残るとトラウマになる
子供なんか特に
ぽぽぽぽーんみたいに耳に残るとトラウマになる
子供なんか特に
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:16:14.53ID:TudETx9p0
ぽぽぽぽーん?
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:16:25.70ID:Xl2bFnFe0
叩くより讃え合おう
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:16:28.51ID:tGd94p6T0
なんでそんなに自粛しないといけないんだ?安倍利権(電通)の恩恵を今まで受けてたから自粛したのか?
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:16:38.78ID:3m/M1bRC0
企業の広告費はSNSにシフトしていくと思う。
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/08(月) 12:17:00.64ID:klp6Ikhf0
やっちゃえ!ニッサンはこの時期ヤバいだろうなw
この記事へのコメント