ガリガリ君(ガリガリくん)は赤城乳業が製造、販売する氷菓。同社の登録商標(第2604431号ほか)。 1981年に販売開始。以来、赤城乳業の看板商品となり、日本の氷菓の人気商品の一つとして有名となる。 製造方法は「薄いアイスキャンディーの膜(シェル)を作り、その中にかき氷(コア)を入れる」という手法 54キロバイト (7,305 語) - 2022年6月20日 (月) 00:20
|
美味しいかな...。
1 朝一から閉店までφ ★ :2022/07/10(日) 05:41:25.93
海外発!Breaking News 2022.07.09 22:00 NEW! writer : h-r
【海外発!Breaking News】ガリガリ君も仰天? トマトケチャップ味アイスが登場(カナダ)
試供配布されたトマトケチャップ味のアイスキャンディー
(画像は『Food Banks Canada | Banques alimentaires Canada 2022年6月24日付Twitter「To celebrate summer, enjoy a limited-edition ketchup flavoured #Frenchsicle」』のスクリーンショット)

(出典 static.techinsight.jp)
日本でもかつてガリガリ君(赤城乳業)が「たまご焼き味」や「ナポリタン味」などを販売していたが、このほどアメリカの調味料ブランド「French’s(フレンチーズ)」がトマトケチャップ味のアイスキャンディーを試供配布した。
100%カナダ産のトマトを使用するなど、こだわりの詰まったアイスとなっている。アイスは甘いものという常識を覆したこの新商品は、カナダのみで配布された。同社はまた、自宅でも作ることのできるトマトケチャップ味のアイスキャンディーのレシピを公式サイトに紹介している。
棒の先についたアイスキャンディーは真っ赤な色をしている。通常ならば、イチゴ味やスイカ味を想像するだろう。しかしこのアイスキャンディーには、なんとトマトケチャップが入っているのだ。
どんな味か疑ってしまうこのアイスキャンディーは、ソースなどの調味料を製造しているアメリカのブランド「French’s(フレンチーズ)」が開発した。
このトマトケチャップ味のアイス「Frenchsicle(フレンチシクル)」は、ブランド名「French’s」とアメリカの氷菓子ブランド「Popsicle(ポプシクル)」をもじったものだという。同製品は、カナダのアイスキャンディーメーカー「Happy Pops」とのコラボレーションで作られた。
このアイスキャンディーメーカーは生のフルーツを使い、オーガニックのサトウキビで甘みをつけたナチュラルなアイスを専門に製造しており、今回のケチャップ味のアイスには100%カナダ産のトマトが使用されている。
https://japan.techinsight.jp/2022/07/hr07021842.html
【海外発!Breaking News】ガリガリ君も仰天? トマトケチャップ味アイスが登場(カナダ)
試供配布されたトマトケチャップ味のアイスキャンディー
(画像は『Food Banks Canada | Banques alimentaires Canada 2022年6月24日付Twitter「To celebrate summer, enjoy a limited-edition ketchup flavoured #Frenchsicle」』のスクリーンショット)

(出典 static.techinsight.jp)
日本でもかつてガリガリ君(赤城乳業)が「たまご焼き味」や「ナポリタン味」などを販売していたが、このほどアメリカの調味料ブランド「French’s(フレンチーズ)」がトマトケチャップ味のアイスキャンディーを試供配布した。
100%カナダ産のトマトを使用するなど、こだわりの詰まったアイスとなっている。アイスは甘いものという常識を覆したこの新商品は、カナダのみで配布された。同社はまた、自宅でも作ることのできるトマトケチャップ味のアイスキャンディーのレシピを公式サイトに紹介している。
棒の先についたアイスキャンディーは真っ赤な色をしている。通常ならば、イチゴ味やスイカ味を想像するだろう。しかしこのアイスキャンディーには、なんとトマトケチャップが入っているのだ。
どんな味か疑ってしまうこのアイスキャンディーは、ソースなどの調味料を製造しているアメリカのブランド「French’s(フレンチーズ)」が開発した。
このトマトケチャップ味のアイス「Frenchsicle(フレンチシクル)」は、ブランド名「French’s」とアメリカの氷菓子ブランド「Popsicle(ポプシクル)」をもじったものだという。同製品は、カナダのアイスキャンディーメーカー「Happy Pops」とのコラボレーションで作られた。
このアイスキャンディーメーカーは生のフルーツを使い、オーガニックのサトウキビで甘みをつけたナチュラルなアイスを専門に製造しており、今回のケチャップ味のアイスには100%カナダ産のトマトが使用されている。
https://japan.techinsight.jp/2022/07/hr07021842.html
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 05:41:56.54
うまそう
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 05:44:27.36
チャレンジャーすぎる
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 05:44:29.91
熱々のご飯に混ぜたらケチャップライス?
とも思ったけど普通にケチャップを混ぜる方が安いし美味いか
とも思ったけど普通にケチャップを混ぜる方が安いし美味いか
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 05:45:21.01
昇天?
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 05:45:45.56
ハインツのあの味なのか
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 05:46:44.39
お腹が空いたとき、冷蔵庫からケチャップを出してすすった記憶はある。
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 05:48:12.38
ピーマン味で対抗だ
見た目抹茶っぽいから騙されて買う奴いるだろ
見た目抹茶っぽいから騙されて買う奴いるだろ
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 05:48:57.51
俺はマヨネーズ派だ
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 05:50:32.09
絶対旨いだろ
ケチャップなんかそのままでも旨いんだし
ケチャップなんかそのままでも旨いんだし
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 05:52:09.38
ケチャップは使い所が限定されるので買っても消費期限切れになりやすいな。
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 05:57:11.68
>>15
1人暮らしだとそうなるわな
家族がいてその状況なら料理を作る人のバリエーションが乏しすぎるというだけ
1人暮らしだとそうなるわな
家族がいてその状況なら料理を作る人のバリエーションが乏しすぎるというだけ
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 05:52:16.09
ナポリタン味の再来か
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 05:52:59.39
ひとくちすら食べたくない
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 05:53:32.73
ナポリタン味ひどかった
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 06:18:19.25
>>18
確かにあれは酷かった
確かにあれは酷かった
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 05:59:10.55
トマト味なら有りだろ サラサラトマトとか旨いし トマト味のアイスて有りそうで無いな
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 05:59:19.26
ハリーポッターの鼻糞味のおやつ思い出した
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 06:11:36.24
ところてん味とかも出してみてくれ
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 06:15:30.38
>>22
黒みつだよな
黒みつだよな
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 06:12:45.15
しょっつる味が出たら起こしてくれ
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 06:14:13.02
ガリガリ君玉子焼き味うまかったしこれと合いそう
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 06:22:07.15
>>24
普通に卵焼けよ
普通に卵焼けよ
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 06:19:24.56
枝豆味ってのはないのかい
ビール飲みながらかじりたい
ビール飲みながらかじりたい
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 06:22:43.37
>>27
冷凍枝豆の方が美味いし安いぞ
冷凍枝豆の方が美味いし安いぞ
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 06:23:30.81
冷たいトマトジュースやん
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 06:25:02.88
そのトマトケチャップを使ったナポリタン味出してる方がすごいだろ
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 06:26:19.61
真っ当な味なら三ツ矢サイダー味は食べたいな
変わり物ならパンプキン味かな
コーンポタージュ味はハズレだったから期待できないか
変わり物ならパンプキン味かな
コーンポタージュ味はハズレだったから期待できないか
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 06:30:49.77
食べ物で遊ぶな
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 06:42:51.70
氷強めなら単なる冷製トマトスープじゃ
トマトアイスは普通にあるしな
トマトアイスは普通にあるしな
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 06:53:04.28
こういう変化球はどういう時に食べるの。喉乾いてる時にスープ欲しいか
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 06:54:18.04
うまそうな色だな
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 06:56:33.68
アメリカ人はほんとケチャップ好きだな。
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 07:00:12.31
>>37
マヨネーズよりは健康にいいだろ
ガリガリ君が本当にトマトやケチャップを原材料に使ってるか、ケチャップ(風)なのかは知らないけど
マヨネーズよりは健康にいいだろ
ガリガリ君が本当にトマトやケチャップを原材料に使ってるか、ケチャップ(風)なのかは知らないけど
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 07:14:34.45
大阪府民はソース味でも食わせでおけ
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/10(日) 07:17:12.64
トマト味でやめとけば売れただろうに
なぜケチャップ味に…
なぜケチャップ味に…
この記事へのコメント