長崎県公立教員 倍率最低2.1倍 2023年度採用試験 新卒の志願者は増 - 47NEWS 長崎県公立教員 倍率最低2.1倍 2023年度採用試験 新卒の志願者は増 47NEWS (出典:47NEWS) |
教員採用試験(きょういんさいようしけん)は、日本の教育において都道府県および、主に政令指定都市がそれぞれの設置、運営する学校(就学前教育、初等教育及び中等教育課程機関である公立学校)の教員を任用するための採用候補者名簿を作成する試験である。略称は教採(きょうさい)。大阪府などでは、「公立学校教員採用選考テスト」が正式な名称。 17キロバイト (2,564 語) - 2022年3月5日 (土) 11:31
|
先生のハードワークを改善しないとなぁ。
1 ボラえもん ★ :2022/06/30(木) 12:13:42.98
長崎県教委は16日、2023年度の県公立学校教員採用選考試験の志願状況を発表した。
全体の志願者数は1062人(前年度比32人減)で、採用予定者数503人に対する志願倍率は2.1倍(同0.3ポイント減)。
記録が残る1980年以降最も低かった。一方、例年430人前後で推移してきた新卒の志願者数は478人で過去5年で最多。志願者の45%を占めた。
県教委によると小学校の志願者数は336人、志願倍率は1.3倍(同0.2ポイント減)。5年連続2倍を下回り、過去最低を更新した。
小学校以外の学校別では▽中学校289人、2.2倍(同0.7ポイント減)▽高校271人、4.3倍(同0.6ポイント減)
▽特別支援学校73人、2.4倍(同0.6ポイント増)。養護教諭は93人、4.7倍(同0.2ポイント減)。
県教委によると、22年度採用から導入している大学推薦特別採用選考には同年度より25人多い100人が志願。
制度が浸透し、新卒の志願者の増加につながっているとみられる。
今回新設した中学・高校の英語教諭に、一定の英語力を有する民間人材などを対象にした特別採用選考には10人が応募した。
22年度採用から年齢上限を59歳未満に引き上げ、50代の志願者は36人だった。
ほかにも採用の門戸を広げており、志願者数の減少に一定、歯止めをかけている。
県教委高校教育課は「倍率だけでは判断できない。(教諭の)数と質の両面をしっかり確保していけるよう取り組みを考えていきたい」としている。
https://nordot.app/913987612924903424?c=39546741839462401

(出典 ggo.ismcdn.jp)
全体の志願者数は1062人(前年度比32人減)で、採用予定者数503人に対する志願倍率は2.1倍(同0.3ポイント減)。
記録が残る1980年以降最も低かった。一方、例年430人前後で推移してきた新卒の志願者数は478人で過去5年で最多。志願者の45%を占めた。
県教委によると小学校の志願者数は336人、志願倍率は1.3倍(同0.2ポイント減)。5年連続2倍を下回り、過去最低を更新した。
小学校以外の学校別では▽中学校289人、2.2倍(同0.7ポイント減)▽高校271人、4.3倍(同0.6ポイント減)
▽特別支援学校73人、2.4倍(同0.6ポイント増)。養護教諭は93人、4.7倍(同0.2ポイント減)。
県教委によると、22年度採用から導入している大学推薦特別採用選考には同年度より25人多い100人が志願。
制度が浸透し、新卒の志願者の増加につながっているとみられる。
今回新設した中学・高校の英語教諭に、一定の英語力を有する民間人材などを対象にした特別採用選考には10人が応募した。
22年度採用から年齢上限を59歳未満に引き上げ、50代の志願者は36人だった。
ほかにも採用の門戸を広げており、志願者数の減少に一定、歯止めをかけている。
県教委高校教育課は「倍率だけでは判断できない。(教諭の)数と質の両面をしっかり確保していけるよう取り組みを考えていきたい」としている。
https://nordot.app/913987612924903424?c=39546741839462401

(出典 ggo.ismcdn.jp)
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:14:18.52
定員割れも時間の問題かw
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:14:23.47
ロリコンホイホイ
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:15:04.67
田舎は公務員ぐらいしかまともな職がないのにこれだけ不人気ということはよほど教師が嫌われてるな
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:15:49.03
教師も全入時代へ
これはもうロリコンしか来ないな
これはもうロリコンしか来ないな
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:15:49.40
少子化だからな
需要なくなる
需要なくなる
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:15:55.78
変態は大喜びだな。
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:16:01.12
働けロリコンども
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:16:03.49
ロリコン教師が多くなるわけだな
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:17:14.27
勤務を楽にしてやらないと志望者増えないよ
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:17:21.36
全員ロリコン検査受けさせろ
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:17:23.86
漏れなくロリコン犯罪者認定されるしな今
特に男
保護者も安心だろう
特に男
保護者も安心だろう
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:17:34.63
この倍率だと落ちる方が難しいな
よほどのガ〇ジじゃない限り通る
もはや試験の体をなしていない
よほどのガ〇ジじゃない限り通る
もはや試験の体をなしていない
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:17:48.47
>1.3倍
すげーじゃねーか。1倍超えてるぞ!
すげーじゃねーか。1倍超えてるぞ!
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:18:13.25
長崎は島赴任もあるからな...
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:19:57.29
>>22
お隣の佐賀県も1.4倍しかないみたいだから、小学校教師自体が不人気なんだろう
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/870313
佐賀県教育委員会は15日、教員採用試験の最終志願状況を発表
倍率は、小学校が0・1ポイント減の1・4倍。
お隣の佐賀県も1.4倍しかないみたいだから、小学校教師自体が不人気なんだろう
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/870313
佐賀県教育委員会は15日、教員採用試験の最終志願状況を発表
倍率は、小学校が0・1ポイント減の1・4倍。
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:18:14.98
他自治体との併願や全く勉強してない記念受験のガ〇ジも含めて1.3倍だからな
実質全入に近い
実質全入に近い
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:20:34.88
就職氷河期の非正規民はチャンスじゃね?
年齢制限もないみたいだし、こんな競争率低い公務員試験他にないぞ
年齢制限もないみたいだし、こんな競争率低い公務員試験他にないぞ
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:21:33.16
>>29
教員免許持ってないと無理だから
教員免許持ってないと無理だから
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:20:50.10
ロリコンとモンペの仁義なき戦い
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:20:53.22
コネ採用ってわかってるから
コネのない人はあきらめて
受けないだけ。
腐敗しすぎ。
コネのない人はあきらめて
受けないだけ。
腐敗しすぎ。
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:23:08.93
>>31
それはコネじゃなくてワープあの連鎖だよ
それはコネじゃなくてワープあの連鎖だよ
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:21:32.64
子供の教育に税金使う余裕あるならお年寄りに回すのが今の日本
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:22:13.29
年収1000万でも断りだわ
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:23:05.18
ロリコンにとっては大チャンスだな
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:23:19.95
おまえらも子供大好きだろ?勉強して免許取って教員目指せよ。
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 12:23:43.31
性犯罪教師対策への初動が遅れすぎたの一言に尽きる
教師を目指してる人が同じ目で見られちゃうんだから
教師を目指してる人が同じ目で見られちゃうんだから
この記事へのコメント