スポンサードリンク
1日1ポチッと応援お願いします!! (TOT)
もっかいポチッと応援お願いします!! (`◇´)ゞ
逆アクセスランキング
プライバシーポリシー
◆個人情報の管理について◆ 本サイト【https://johou-tenkomori-ch.com/】(以下、当サイト)では、 お問い合わせ内容に関する対応・確認・相談および、 情報提供のメール送信(返信)の目的以外には使用しません。 お問い合わせの際に取得しました個人情報を第三者へ開示することは一切いたしませ ん。 警察や裁判所などの公的機関より、書面による請求がありました場合、 法令順守・公序良俗に従い、ただちに請求のあった個人情報を開示します。 ◆当サイトに掲載されている広告について◆ 当サイトでは第三者配信による広告サービス 「Google Adsense(グーグルアドセンス)」を使用しております。 広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づきまし て、 広告を配信しています。 広告を配信する際、ユーザー様の当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、電話番号、メールアドレス等は含まれません)を取得、使用する事が あります。 詳しくは以下のサイトをご覧ください。 https://www.google.com/intl/ja/policies/technologies/ads/ ユーザー様の当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、電話番号、メールアドレス等は含まれません)を使用できないように する方法につきましては、 以下のサイトをご覧いただきまして、設定の変更を行ってください。 https://adssettings.google.com/anonymous?sig=ACi0TChAgm9xdS9TvOQrx9_Kq45Qops hPWM_PtVdEqMm57WYkwrPKMDKd6SGY-k1x7dHzdIIxZB8XoRHFQBbxollbhT4xoUI8brlyZhuq0z 0VT45OH3zEQs&hl=ja 詳細につきましては、以下の「Google Adsense(グーグルアドセンス)」 「公式プライバシーポリシー」をご覧ください。 http://www.google.com/intl/ja/privacy.html 運営者:あさがお 連絡先:tenkomori-ch1229@outlook.com
最新記事

2022年05月24日 10:17


(出典 www.j-cast.com)

KADOKAWA > ドワンゴ 株式会社ドワンゴ(DWANGO Co., Ltd.)は、東京都中央区銀座に本店を置く日本のIT関連企業。KADOKAWAの完全子会社。 DWANGOは「Dial-up Wide Area Network Gaming Operation」の頭文字をとったものである。元々は米Interactive
91キロバイト (10,227 語) - 2022年5月12日 (木) 08:00
KADOKAWA > ドワンゴ > ニコニコ動画 ニコニコ動画ニコニコどうが、略称: ニコ動ニコニコ)は、IT関連企業ドワンゴが提供している動画配信サービス。 事業の拡大につれ、ニコニコ生放送やニコニコ静画など、ニコニコの名を冠し、動画共有サービスの枠を超えた多くの派生サービスが展開されている。
356キロバイト (39,094 語) - 2022年5月18日 (水) 04:50


ドワンゴがでてきたか。

1 朝一から閉店までφ ★ :2022/05/23(月) 18:06:23.29

2022年05月23日 15時11分 公開

[ねとらぼ]

 人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」の商標を動画投稿者の「柚葉」さんが取得した件をめぐり、ニコニコ動画を運営するドワンゴは5月23日、商標権の放棄交渉などを行うと発表しました。



(出典 image.itmedia.co.jp)

人気ジャンル「ゆっくり」動画(画像はニコニコ大百科から)


 この問題は動画投稿者の柚葉さんが「ゆっくり茶番劇」(「東方Project」の二次創作“ゆっくり”シリーズから派生した動画ジャンル)の商標を取得したと発表したことが発端。
人気ジャンルにかかわる商標を第三者が取得したことにネットでは多くの反発の声が上がりました。これを受けて柚葉さんは、使用料を請求するとしていた当初の方針を撤回しています。

 「ゆっくり」関連動画が多く投稿されているドワンゴは先に、「ゆっくり茶番劇という文字列をジャンルやカテゴリーの表示として使う場合は商標侵害にならない」との見解を発表していました。



(出典 image.itmedia.co.jp)

会見の様子(ニコニコ生放送から)


 同社は23日の会見で「クリエイターが安心して創作を続けられる環境を作るため」として、この問題に対するアクションを発表。「ゆっくり茶番劇」商標取得者に対する商標権の放棄交渉を行い、放棄に応じない場合は無効審判請求を行うとしています。
また使用料を請求された人への相談窓口の設置、独占防止のための「ゆっくり」関連用語の商標出願を行うともしています。ドワンゴが権利行使をするための出願ではないと明言しています。この対策については、東方projectの原作者であるZUNさんからも了承を得ているとのこと。



(出典 image.itmedia.co.jp)

ドワンゴのアクション(ニコニコ生放送から)


     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2205/23/news128.html





2 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:06:51.49

なんでお前らのものなの


4 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:07:38.11

大変だねえ


5 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:07:43.92

なぜドワンゴ?w


6 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:07:57.30

盗人もうもうしい


7 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:07:59.42

ドワンゴが商標取得するための大義名分作りに柚葉という架空の人物を作り上げた説が現実味を帯びてきたな


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:08:54.18

>>7
つまり武漢肺炎を云々


10 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:09:04.94

原作者の了承得てるならいいんじゃないの


12 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:09:51.11

>>10
それ

YouTubeと違ってニコニコはしっかりしてるよ


16 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:11:19.34

>>10
ドワンゴが取得する意味が分からない
ドワンゴは金だけ出してzunに取得させればいいだけでは?
企業がこういうの手にしたらどこで裏切るかわかったもんじゃない


11 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:09:34.84

「モナーは渡さないぞ」ってのもあったけど
モナー自体廃れてしまったなあw


13 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:09:56.13

これでドワンゴも金取りますとか言い出したら今回の比じゃないくらい炎上するだろうなw


15 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:10:31.61

>>13
原作者がOKだしたらしょうがねえな。


20 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:11:51.90

>>13
ドワンゴの場合だとニコニコにアップするなら無料
よそにアップするなら金とるぞってパターンになりそうな気がする
それだと誰も文句言わんよね


21 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:12:45.31

>>20
普通にやりそうだなそれ
たち悪すぎる


23 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:13:13.54

>>20
ニコニコって金払わないとあっぷできなかたったんじゃね?昔の話?


26 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:14:09.11

>>23
アップロードは昔から無料だよ


25 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:13:58.83

>>20
ところでドワンゴが「投げ銭」を商標登録してたのご存知?


17 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:11:31.90

そもそも柚葉が作った単語でもないしドワンゴが作った単語でもない


19 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:11:47.37

YouTubeの解説動画はゆっくり多いよな。


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:13:08.93

そもそもYouTubeが率先してこうゆうことしないといけないのに


28 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:14:25.30

ゆっくり走ろうTOKYOはどうなるの?


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:14:47.26

お前ら専用のものでもないだろー


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:15:36.00

>>29
だから、YouTubeにアップしたものをドワンゴがあれこれすることはないぞ


37 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:17:26.29

そこでドワンゴがでしゃばってくるのも違わない?
今やつべのが再生数多いコンテンツだろ


42 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:20:44.84

>>37
原作者と連携とって対応できるのがドワンゴしか無いから


38 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:18:04.32

ドワンゴじゃなくてgoogleが取るべきじゃない?


41 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:20:43.70

>>38
そもそも原作者が取るべき
権利行使しないならドワンゴは商標出願と維持のための金だけ出しときゃいいだけの話
なんかトラブルが起きたときも代行で動けばいいだけの話
それをしないってことはそのうち権利行使するつもり満々ってこと


44 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:21:14.95

>>41
会見見ろよ


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:18:29.25

ようつべが動くわけないだろwww
今ゆっくりどころかヴォイス使った動画締め出そうとしてるのにwww


24 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:13:30.64

要はこれらの権利を保持して、変な輩が特許出願できない様にし一般投稿者が自由にワードを使えるようにとの配慮か…


45 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:21:19.57

Googleは合成音声の動画をどんどん消してるからね


46 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:22:27.34

声のトーンの所為なのか何故か見やすい聴きやすい


47 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:23:03.10

ドワンゴが権利取得していいものじゃないだろ。
ドワンゴが金取らないとしても、今後ドワンゴが倒産したら、商標が誰かに売られることになる。
そうなったら柚葉の再来だ


49 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:24:09.36

原作者がドワンゴに許可出してるしいいんじゃない


50 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/23(月) 18:24:22.77

東方はともかくゆっくりを発明したのは誰なんだ?




この記事へのコメント

コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る