松丸 亮吾(まつまる りょうご、1995年〈平成7年〉12月19日 - )は、日本の作家、タレント、謎解きクリエイター。AnotherVision2代目代表を経て、RIDDLER株式会社代表取締役。 千葉県市川市出身。市川市立新浜小学校、麻布中学校・高等学校、東京大学工学部在学中。現在『おはスタ』 11キロバイト (1,202 語) - 2022年5月16日 (月) 11:07
|
5/17(火) 13:16配信
J-CASTニュース
謎解きクリエイターでタレントの松丸亮吾さんが2022年5月16日、「ゆっくり茶番劇」騒動で話題のユーチューバー・柚葉さんに送ったリプライがツイッターで話題となっている。
松丸による柚葉さんへのリプライは、17日現在までに約5万3000件のリツイート、18万9000件の「いいね」が寄せられる大きな反響を呼んだ。
■「僕は自分で作ったもので世間を盛り上げたいクリエイター」
発端は松丸さんの11日の投稿だった。兄でメンタリストとして活躍するDaiGoさんを思い、ツイッター上でこう述べた。
「『他人を攻撃する時間があったら自分のために時間使った方がいい』みたいな大学の研究結果ないかな?兄に送りたい」
DaiGoさんの「何かしたっけ?最近は身に覚えがない。笑」というリプライに対しては、ツイッター上での投稿や配信「スペース」での発言を見直すようたしなめている。
柚葉さんは12日、発端となった松丸さんの投稿を引用しながら「誠に同感...!! 」と笑顔の顔文字を添えて賛意を示した。しかし松丸さんは16日、柚葉さんに対して次のように言い放った。
「僕は自分で作ったもので世間を盛り上げたいクリエイターだから、人が作ったものを自分のものにする人とはちょっと仲良くなれないかな。ごめんね」
柚葉さんをめぐっては、15日に「ゆっくり茶番劇」という文字の商標権を取得したと告知した件で関係各所を騒がせている。「ゆっくり茶番劇」は一般的に、ZUNさんが同人サークル「上海アリス幻樂団」で展開した作品群「東方Project」の二次創作から派生したコンテンツとして知られている。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/07eeb246a4a45aeadcb6b61660a71fc5692e6707
(出典 koku-byakunews.com)
>>1
一番下の説明がヲタク色が強くなってなんの話か一気にわからなくなった
>>1
おまいう
どこかで聞いた話だ
これは松丸見直した
そっくりな問題の件はどうなったの
かっこいい
キレッキレやな
おおよそ日本人の所業とは思えない
>>9
むしろ日本人だからこの程度で済んでる
文句言われて10万円の件も引っ込めたし
これが中国系企業が本気出してやってたらこんなもんで済まないし
実際企業同士の戦いはもっと過酷
>>30
最初に無理な条件出してそれを引っ込める事で他の要件を通しやすくする馬〇しか引っかからない真理作戦に見事ハマるア〇発見
>>34
現実の話をしてる
実際俺が前いた会社の社長はよその商品の見た目と名前パクって中国で商品作らせて先に商標登録までしてしまってた
オリジナル作ってた店や客から偽物だといっぱいクレーム来たけど商標登録してるのでうちが正統ですと言い張ってた
クレーム処理するのしんどくてやめた
母ちゃんがゆっくり解説見まくってる
テレビ見るよりわかりやすいってw
弟つよい
これは正論
確かに他人が握ったおにぎりは食べれないわぁ。
これが本当のイケメン
やったれ松丸 おれは東大でも差別しないぞ
法律上何も問題無いんだが
クイズパクったやつにも言っといてくれ
>>23
マジカル頭脳パワーだっけ?
あれ結局真相どうだったんだろ
すり寄ったら蹴り飛ばされたの図w
血は争えない
商標登録で稼ぐなんて他国では当たり前
日本は緩すぎるから中韓にやられっぱなしなんだよ
いやいや柚葉はオリジナルよ
なんせ商標持ってるから
ZUNがパクり法的にな
兄貴と合わせてプラマイゼロ
商標権ヨシ!
RYOUGOは好きな方だからあんま余計な事いってTuber絡みのもめ事に巻き込まれてって欲しくないな
返す剣で斬られててワロタ
松丸くん、武士だねー
この人クイズパクってツイッターで追求されて逃げてたのにそれ言うか
以前から松丸ファンだったみたいだね、松丸の動画にコメント残してる
しかし一蹴されてて草
コメントする