菅首相、記者会見で「ルールを守れ」と苛立ち全開 女性広報官も叱りつける見苦しさ(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース 菅首相、記者会見で「ルールを守れ」と苛立ち全開 女性広報官も叱りつける見苦しさ(デイリー新潮) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
いずれも、総理府事務官である内閣総理大臣官房広報室長と兼務で、内閣広報室や内閣広報官室の職員も総理府広報室と兼務した。 内閣広報官室は2001年(平成13年)1月6日の中央省庁改革で廃止された。 ^ “内閣官房組織等英文名称一覧”. 内閣官房. 2020年10月18日閲覧。 ^ 「内閣」と「内閣府」が同時存在する別機関 10キロバイト (551 語) - 2021年7月10日 (土) 10:49
|
TBSラジオ「異なっていたということはお認めになるということですか?」
この質問に首相はキレたのだ。質問には答えずに、顔色を変えて「ルールを守ってください!」と声を震わせた。それにとどまらず、横に控える小野日子内閣広報官を振り向き、「はっきり言ってください!」と怒りをあらわに。小野広報官が、慌てて「社名を」と注意すると、記者はたじろぎながらも改めて名を名乗り、
「動線が別になっているということをおっしゃっていたんですが、一緒になっていたということはお認めになるということですか?」
と丁寧に聞き直した。首相の答えは、
「いや、私も視察をして徹底するように言っていますので、それはIOCのルールの中にもありますから、そこはしっかり徹底できるようにしたい。こういうふうに思います」
会話が噛み合わないまま、まもなく囲みは解かれたが、去りゆく映像には、菅首相が小野日子内閣広報官を叱りつけているように見える様子がはっきり映っていた。相当ご立腹だった様子だ。
だが、国民の多くがこの映像を見ていて、この記者がどんなルール違反を犯したか、意味がわからなかったであろう。
「いや、厳密にはルール違反なんてなかったですよ」
こう答えるのは、官邸記者クラブの記者である。
「ぶらさがり会見は自由な場なので、そもそもルールなんてありません。指されてから答えなければならないこともなく、その場の流れで進んでいきます。もちろん、まず質問者は所属会社と名前を名乗る、などの慣例はあります。でも、彼は最初ちゃんと名乗っていましたよね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c2ea89749455bf1e9d97bb8c86ca22dba462f67
菅内閣、「縦割り110番」設置へ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200916-OYT1T50289/
見苦し杉て… もうダメ
イラ菅w
安倍欠席はさすがに寝耳に水の激おこプンプン
取り巻きが全員無能なのに我慢できないんだろ
>>7
自分が一番無能な癖にな
>>7
学術会議の任命拒否の件で「私はリストをみていない」
なんて発言しゃったから、
菅の為に身体はって働こうなんて官僚は、たぶんもういないよ。
いつもキレてない?
恫喝しかできない
五輪開会式失敗はこの時点から確定してた
2014年4月17日
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会がマーケティング専任代理店として電通を指名
株式会社電通(本社:東京都港区、社長:石井 直)は、一般財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(本部:東京都新宿区、会長:森 喜朗)から、同組織委員会のマーケティング専任代理店として指名されました。
これにより当社は、組織委員会のマーケティングパートナーとして、マーケティングプランの策定やスポンサーセールスなどを支援していくことになります。
当社は、これまで長年にわたり培ってきたスポーツ事業における知見やノウハウを生かし、2020年に開催される第32回オリンピック競技大会および第16回パラリンピック競技大会の成功に向けて、グループの総力を挙げて貢献してまいります。
>>10
電通はスポンサー周りのマーケティングで営業部隊なんだけどもw
式典や舞台演出や権利周りはHDYなんだわ
引き継ぎ式の権利処理や実務は電通が請けてたのに、博報堂DYが動いた途端この有り様
ここまでキレやすい人だとは思わなかったわ
本人が縦割り大好きじゃどうしようもない
いやルールは守れよ😙
またTBSか
慣例を勝手にルールだと思ってたんだ...
>そもそもルールなんてありません。・・・もちろん、
>まず質問者は所属会社と名前を名乗る、などの慣例はあります。
ルールあるじゃんw
馬鹿なのかマスゴミ?
>>23
慣例はルールでないよ
模範解答準備していない質問は受け付けないという暗黙の恫喝があるんだろ
安倍が開会式に欠席するという、ありえない事態が発生したからな
さすがにこれにはスガもご立腹だろうぜ w
菅義偉、それをバカ息子に言えば
まともな人間になったのになw
そもそもなんで総理なの?
小池、武藤、IOC、JOCじゃないの?
> 「いや、私も視察をして徹底するように言っていますので、それはIOCのルールの中にもありますから、
そこはしっかり徹底できるようにしたい。こういうふうに思います」
進次郎かよ
菅がまともに答えないことを有権者が見て、
自民党に投票することを止めるという意義がある。
マスコミの思い上がりは許せないです
ルール無用なのか…
常に見られてるっていう意識無いんやろか
この記事へのコメント